No.71 餃子パーティー

皆様、いかがお過ごしでしょうか?つとむです。

いやぁ、始まりましたね、サッカーのワールドカップ。ニュージーランドの地上波でも、開幕戦のドイツ対コスタリカの試合はニュージーランド時間で6月10日の午前3時より放送しておりました。と、言っても、私は見てませんが。日本の試合は、ニュージーランド(地上波)では、13日の火曜日にダイジェスト放送があるようです。オーストラリア相手にどこまでやれるのか、私も楽しみにしたいと思います。

朝起きると…雪!

さて、冬に向かってまっしぐらのクライストチャーチですが、先週末は天気もよくおだやかな日が続いていました。昼間、ちょっと歩くと軽く汗ばむくらいの陽気で、洗濯物もよく乾き、こんな日が続けばいいんだけどと思っていたのですが、日曜日の夜の天気予報で月曜日は雨の予報。寝る頃には風も強まり、明け方目を覚ますとけっこう激しい雨音が窓の外から聞こえてきていました。しばらくするとその雨音もおさまってきたので、雨も小降りになってきたのだろうと思っていました。ところが、朝起きてカーテンを開けてびっくり!なんと雪!雨音がおさまったのは、雨がやんできたのではなくて、雪に変わったからのようです。

窓の外は雪

上の写真ではわかり辛いと思いますが、写真の白い点は汚れではなくて雪です。その証拠に、外に停めてあった私の自転車はこの通り。

雪をかぶった自転車

テレビをつけてみると、南島の東側、クライストチャーチから南はほとんど雪との報道。しかも、クライストチャーチから南に2時間ほど行ったティマル(Timaru)という街では停電になっているとか…。マウント・クックやテカポ湖、アーサーズ・パスといった観光地に向かう幹線道路も軒並み閉鎖、クライストチャーチ市内でも、休みになった学校などもあるようです。ちなみに南島西海岸は大雨、北島のほとんども雨のようで、今日(6月12日)のニュージーランドは荒れた天気となっています。

更にこの悪天候の影響か、オークランドでも停電が発生。午前9:00頃に私の利用しているプロバイダーのコールセンターが不通、またどうやらネットにも影響が出ているようで、繋がらないサーバ続出という状態です。この原稿のアップが遅くなっているのは、私の原稿作成が遅くなっただけじゃなくて、この停電の影響もありますので…(と、言い訳したりして)

外は雪景色

餃子パーティー

なおみです。実は我が家の得意料理のひとつに「餃子」があります。皮から作る本格派…というわけではなく、皮は市販のものを使って作るだけなので“得意料理”などと言うのはおこがましいのかもしれませんが、以前お友達を招いて焼いたときに、けっこう評判がよかったんですよね。そこで、引っ越しをしてだいぶ落ち着いたということもあり、ここはひとつお世話になった方々を招いてささやかながらパーディーでもしようということで、先週の土曜日(6月10日)得意の餃子をメインとした「餃子パーティー」の企画をしたのでした。

餃子と言えば、もちろん中身(餡)も大事ですが、皮、そして焼き方もポイントとなります。まず餡ですが、我が家はニンニクを使わず、野菜中心の餡を作っています。キャベツのみじん切りを山のようにつくり、それにショウガとネギ(スプリング・オニオン)のみじん切りを加え、豚肉を少々。今回はアジア食材の店でニラも手に入ったので、ニラも入れてみました。また、一種類では寂しいということで、豚肉の代わりに鶏のひき肉と海老のぶつ切りを入れた海老の餡も作ってみました。

皮はクライストチャーチにあるアジア食材のお店で生タイプのものが50枚でNZ$3(約220円)で手に入ります。この皮、日本のものと比べるとちょっと厚めな感じがしますが、ちょっともちっとした感じがなかなかに美味です。今回もこれを購入しました。

あとは焼き方。引っ越す前はガス台で調理できたので、だいたい日本と同じ感覚で焼くことができたのですが、今は電気での調理。これでちゃんと餃子が焼けるんだろうかとちょっと不安になっていたのですが、このパーティーを企画する前に実験で作ってみたところ、なんとかちゃんと焼けそうということで、こちらもOK。メインの餃子はこれでOKとなりました。

肉屋で肉を買う

いくら餃子パーティーと言っても、餃子だけではちょっと寂しい感じがします。そこで、これも私の得意料理のひとつである「なおみ風焼豚(チャーシュー)」を作ることにしました。「なおみ風」なんて書いてしまいましたが、凧糸でしばった豚肉をよく煮込んでから表面を焼いて、もう一度タレにつけ込むというものです。

そこで、このチャーシューの元になる豚肉を手に入れるべく、今回は近くの肉屋さんに行ってみることにしました。(実際は、シティーでいつも行く肉屋さんにお目当ての肉がなかったので、こっちならあるか?ということで行ってみただけなんですけど)

所狭しと並べられた牛、豚、鳥そして羊の肉たち。しかし、私がお目当てにしていた豚肉のブロック状のものがありません。これは困ったと思っていると、お店の人が声をかけてきました。

お店の人(以降、店)「何か探し物?」

わたし(以降、な)「えっと…豚肉…かたまり…ある?」

店「(並んでいる肉から適当なものを手にして)こんなの?」

な「…(ちょっと違うなぁ)…うーん…」

こんな会話をしていると、奥から店主らしくおじさんが出てきて、

おじさん(以降、お)「どうした?豚肉?何をつくるんだ?どう料理するんだ?」

な「…(チャーシューって何て言うだろう?…焼き豚…?焼く?Roast?…でも、最初は煮込むんだし…)煮る…かなぁ…」

お「(ぶら下がっている豚の足らしき肉をおろして)ここなんかどうだ?」

な「(うーん…ちょっとイメージと違うけど、大丈夫かな?)…OK…」

お「(適当なところに包丁をたてて)このくらいでいいか?骨は使うか?」

な「あっ、そんなもんで…えっ?骨?いりません…」

というような感じでなんとか購入。家に帰ってきてからもう一度良く見ると、しっかり皮付き。なので、まずはこの皮をとらなくてはなりません。豚の皮をとるなんて初めてでしたが、なんとか包丁で取り除き、凧糸で肉をしばって準備完了。ネギやショウガなどの薬味と一緒に煮込むこと数時間。翌日には食べごろのチャーシューができあがりました。

おいしくいただきました

さて、こうしてできたチャーシューと、チャーシューのタレで作った煮卵を並べたお皿、そして餃子を中心にささやかながらのパーティーを開催することができました。実際にはお招きしたものの、当日用事が入ってしまい来られなかった方がでたりして、本当にささやかになってしまったんですけど。

ちなみに、チャーシュー、なかなかきれいに盛りつけもできていたのですが、つとむが写真を撮らなかったのでお見せできません。ちょっと残念。餃子もパーティー当日は写真を撮らなかったのですが、翌日あまっていた餃子を焼いたものを撮りましたので、雰囲気だけでもということで掲載します。

おかげさまで評判もよかったので、また機会があれば是非“餃子パーティー”、やってみたいと思います。


再びつとむです。

と、いうことで、今週はこんな感じで終了です。

前回も書いたのですが、ニュジーランドのスポーツニュースでは、サッカーのワールドカップよりも先に、ラグビーのニュージーランド代表、オールブラックスの試合結果が先に報道されています。6月10日に行われたアイルランド代表とのテストマッチ、前半アイルランドにやられていたオールブラックスですが、後半には逆転、無事勝利を収めました。

ラグビーのニュージーランド代表は「オールブラックス」と呼ばれていますが、サッカーのニュージーランド代表は「オールホワイツ(All Whites)」だったりします。えっ?嘘だろうって?いえいえ、これが嘘のような本当の話なんです。サッカーワールドカップにオールホワイツが出るのはいつの日なんでしょうか…。がんばれ!オールホワイツ!?

それではまた来週…。

チャーチのお天気

The WeatherPixie

二人のプロフィール

ふたりにメールしてみる

メッセージボード


広告




リンク

Sheep Trackrugrug

牛飼いとアイコンの部屋

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送